目次
大麻(ヘンプ)にも含まれるテルペン「ピネン」とは?

ピネンとは
ピネンは大麻草に含まれる主要なテルペンのひとつで、松やモミ、ヒノキなどの針葉樹のような香りがするという特徴があります。
ピネンにはαピネン、βピネンの2種類が存在しますが、そのうちの多くの割合を「αピネン」が占めているといわれています。
αピネンの効果は?
ピネンの大部分を占めるといわれるこのαピネンの主な効能としては、
・抗菌作用
・抗炎症作用
・血行促進
・リラックス・ストレス抑制
・免疫向上
などがあげられます。
研究ではピネンが癌腫瘍の大きさを縮小させたことや、気管支を拡張する作用があることも示されており、癌や喘息などの治療に対する効果も期待されます。
また、血液脳関門を容易に通過し、記憶力や注意力を助ける分子が分解されるのを防ぐはたらきがあります。
集中力や記憶力を高めたいときにおすすめです。
CBDとピネンの相性は?どんなときに有効?

ピネンを含むテルペンはCBDと一緒に摂ると「アントラージュ効果」とよばれる相乗効果を発揮することがわかっています。
特にピネンは自身の持つ効果から
・集中力をUPしたいとき
・記憶力を高めたいとき
・リラックス感、ストレスを緩和したいとき
などにCBDと組み合わせて摂取すると良いでしょう。
特にCBDは「低用量」使用した際に覚醒効果を発揮し、ピネンとの相性もよさそうです。
逆に高用量の場合は眠くなる、ふわっとするなどリラックス効果を感じてしまうため、CBDと組み合わせる際はその用量にも注意したほうがよさそうです。
そもそもテルペンとは?
テルペンは、大麻草やその他の植物、果物等に含まれ、それらに味や香り、色を与えている天然の成分のことです。
テルペンは、単体でも心身に多くの効果をもたらすことがわかっていますが、先ほどお伝えしたようにCBDと一緒に摂取することで「アントラージュ効果」と呼ばれる相乗効果を発揮することがわかっています。
効能に合わせてCBDと一緒にテルペンを摂取することで、さらに効果を感じやすくなりおすすめです。
Bicleでは、
・高品質のブロードスペクトラム原料を使用(CBN、CBG配合)
・THCフリー(ISO取得の第三者機関にてLOD:0.0001%基準にてTHC検査を実施)
・独自のテルペン配合
・天然由来の成分のみを使用(着色料、合成香料、甘味料不使用)
など、品質にこだわって開発したCBD製品を絶賛発売中です!
また、CBD製品のOEM・ODMや原料販売のご相談も承っています。
効能に合わせた独自のテルペンのブレンドやフレーバーの細かな調合も可能です。
ぜひお気軽いお問い合わせください。
